日本で行われている放送のコールサインについてまとめたものです。
現在は廃止されたコールサインも多く存在し、割り当ての順番・法則などから、歴史がうががえます。
まだ未解明な部分も多くあります。情報がありましたら、メール・掲示板等でご一報いだだければ幸いです。
フレーム&JavaScript使用版・高機能ページ フレーム&JavaScript非使用ページ
◆コールサイン基本的情報 |
◆上位サイト・番町放送資料館(休止中) ◆情報交換掲示板「縦社会らくがき帳」 |
◆戦前・戦中の外地局コールサイン(manzai.comより) |
◆戦時下の特殊放送事情(日本)(manzai.comより) |
◆NHK-UHF…1970〜1975 ◆NHK-FM,FM東海…実験・試験局 |
◆各種実験・試験局 |
◆コールサイン別リスト □にはアルファベット、○には数字が入ります。 (註1)現在は廃止されているコールサインも掲載しております。 (註2)「音声多重放送(-TAM)」「文字多重放送(-TCM)」「データ多重放送(-TDM)」については未完成です。 なお、現在テレビ放送は、文字多重免許が無くても文字放送が出来るようになっています。 |
地 上 波 | ||
JO□R | 中波単営局、ラテ兼営局 | |
JO□F | 中波単営局、ラテ兼営局・中波支局(一部例外有) | |
JO□E | 中波支局 | |
JO□O | 中波支局 | |
JO□N | 中波支局 | |
JO□W | 外国語FM局、中波支局 | |
JO□L | テレビ単営局、中波支局 | |
JO□M | テレビ単営局、中波支局 | |
JO□S | テレビ単営局、中波支局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□X | テレビ単営局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□H | テレビ単営局 | |
JO□I | テレビ単営局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□Y | テレビ単営局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□U | FM局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□V | FM局 | 以前のNHKコールサイン |
JO□K | NHK(第1放送、GTV、FM) | |
JO□G | NHK(第1放送、GTV、FM) | |
JO□P | NHK(第1放送、GTV、FM) | |
JO□Q | NHK(第1放送、GTV、FM) | |
JO□B | NHK(第2放送、ETV) | |
JO□C | NHK(第2放送、ETV) | |
JO□D | NHK(第2放送、ETV)・放送大学 | |
JO□Z | NHK(第2放送、ETV)、デジタル音声放送実用化試験局 | |
JO□T | NHK(現在は全て廃止) | |
JOVS−FCM○…VICS | ||
JOZZ○□□−FM…コミュニティFM局![]() | ||
現在、未使用のもの…JO□A,JO□J,JO□T | ||
衛 星 波 | ||
|